「気づいたら背中にニキビまたできてる!」
そんなことよくありますよね。
気になって気になって気づいたら掻いていたという方も多いのではないでしょうか?
いじってはダメ!
背中ニキビができたとしてもいじるのはNGです。
一切触らないようにしましょう。てか、顔ならまだしも背中を触るのは難しいと思いますが・・・
お手入れするのであれば、背中用のスプレーやニキビケアができる化粧水がオススメですね。
そもそも原因は何?
背中ニキビの原因は大きく分けて3つです。
皮脂によるもの
人間の体は中心線に皮脂が出やすいという特徴があります。
例えば、おでこや鼻、顎という風にね。
背中は洗うのが難しいですが、すすぎは入念に行うようにしましょうね!
ストレス
ストレスといっても人それぞれですので、ストレスフリーの生活を目指して頑張ってください。
副業で所得をあげて会社から解放などなんでも良いかと思います。
服の機能性のわるさ
下着の締め付けやインナー素材の吸水性の乏しさによって肌トラブルが起きるパターンですね。
化学繊維の下着という方は捨てちゃいましょう。
コットンやシルクなどの天然素材が入ったものにすることでかなり改善されるはずですよ!
どうしても背中ニキビが改善されないという方へ
なかなかニキビが消えないのは代謝が悪いのが原因かもしれません。
運動などをして代謝を上げることで毛穴に詰まった汚れを排出することができます。
ランニング、腕立て伏せ、スイミングなどなどなんでもいいのでチャレンジしてみましょう♪